剣盾買った。めっそん可愛すぎる。
受け+トリックロンゲ
例)
@残飯
図太いHB 天然
熱湯/守る(蓄える)/毒々/自己再生
@後攻の尻尾
慎重HD 悪戯心
ソウルクラッシュ/トリック/電磁波/光の壁(リフレク)
HD特化にすると臆病テンプレのキッスのダイフェアリーを耐える。
相手の積みエースに後攻の尻尾をトリックするとヌオーと組み合わせて大半の積みエースに勝てる。(キッスとか)
今回はヌオーを例に挙げたけど他にも裏にドヒドとか置いておけば後攻の尻尾トリックした後に霧撃ったら機能停止に追い込めたりこちらの裏の潰し枠で倒したり色々。見た目が好みじゃなかったからあんまりオーロンゲについて考えてこなかったけど割といい性能してる。
S16最高2083 カバマンダガモス
雑だけどメモ程度に自己顕示欲バスターしま
最終日使用
2010⇒2083⇒しばらく2050〜80くらいで停滞⇒構築コロコロオタク⇒死亡(1917)
s16に多かった構築を並べてみたところ
ゲンガー軸
ランド展開
カバマンダガルド
グロスランド
ガルランド
リザランド
カビ入り
だったのでパッと見刺さってそうな炎Zウルガモスをカバマンダに入れて、メガと組むことの多いカバルドンやランドロスなどの地面に対して瞬間火力ではなくずっと継続して火力を押し付けられるポケモンが強いと思ったため今期序盤から少し使っていて若干感触の良かったcsメガネレヒレを採用。
ここまでの4体で辛いゲッコウガやフィールドと相性のいいカビゴンと、カビマンダと一緒に出して強い保管としてギルガルドを入れて構築が完成した。
ボーマンダ@メガ石
性格:無邪気
実数値:171(4)-185(156)-151(4)-157(132)-99-183(212)
技構成:捨て身/地震/流星群/大文字
技ポチポチ押してたら相手が死んでる
カバルドン@イアの実
性格:腕白
実数値:212(228)-132-171(140)-×110(140)-67
ステロ撒いたりクッションだったり
カビゴン@フィラの実
性格:意地っ張り
実数値:254(148)-144(4)-117(252)-×-143(100)-51(4)
技構成:恩返し/地震/呪い/リサイクル
積んで倒す
ギルガルド@鋼z
性格:意地っ張り
実数値:159(188)-112(252)-171(4)-×-172(12)-87(52) (シールド)
技構成:アイへ/影/剣舞/キンシ
剣舞して全部倒す
カプ・レヒレ@眼鏡
性格:控えめ
実数値:145-×-135-161(252)-151(4)-137(252)
技構成:波乗り/ムンフォ/れいび/トリック
地面と対面させて上から波に乗ってたら相手が死んでる
ウルガモス@炎z
性格:控えめ
実数値:175(116)-×-87(12)-188(124)-126(4)-152(252)
技構成:火炎放射/ギガドレ/めざ氷/蝶舞
どこかからパクったやつだからわからない。調整絶対もっといいのあったし割と後悔してる。炎技が諸説すぎて文字Zで使った方がよかったかも。
今期はカビマンダガルド+カプzレヒレ強いなーって思って色々考えてたけどなかなか纏まらなくて結局人のptパクって2000まで上げて最終前日にptを組んでから潜ったけどこのptももう少し考えて煮詰めてればもう少しマシな結果になったかもしれないなって考えると少し悔やまれる。ガモスも多分もっとCに割いて炎技を文字にして火力底上げしてカビゴンにもう少し強めにした方がよかった気がする。
もう1つ考えてた構築はコケコの蜻蛉から有利対面作って火力とか範囲の取れる技を押し付けるのがコンセプトだったけどそっちもあんまり勝てずにSQスタンのqr使ったりラキヌオー使ったりコロコロしてたら19前半くらいまで溶けてそれが午前5時頃だったこともあり力尽きて俺のS16が幕を閉じた。
【S14/ボスラッシュ使用】紫電一閃カバマンダ【最高最終2153-26位/最高1581最終1511】
使用TN:Shine days
Sophie
成績:s14最終2153-26位 BossRush最高1581最終1511-59位
s14最高1998
戦績:s14:Shine days - 69勝22敗
BossRush:Shine days - 10勝8敗
コンセプト
初手でアドバンテージを取って攻めきる、またはカビゴンで詰めるの2点。カバルドン+ボーマンダによるステロを絡めた展開(崩し)・攻めを強く意識した。役割集中をかけたいため、構築全体の型を物理に寄せた。
【個体紹介】
カバルドン@イアの実(s14)
性格:腕白
実数値:212(228)-132-171(140)-×110(140)-67
カバルドン@マゴの実(ボスラッシュ)
性格:慎重
実数値:212(228)-132-146(60)-×-132(220)-67
◇c211メガリザードンyのオーバーヒート確定耐え
◇a216メガボーマンダの+1捨て身タックル最高乱数切り耐え
◇a156ミミッキュの+2ゴーストzシャドークローで木の実確定発動
ボーマンダ@メガ石
性格:無邪気
実数値:171(4)-180(116)-151(4)-157(132)-99-189(252)
技構成:捨て身タックル/流星群/大文字/地震
◇ミラー意識の最速
ギルガルド@鋼z
性格:意地っ張り
実数値:159(188)-112(252)-171(4)-×-172(12)-87(52) (シールド)
技構成:アイアンヘッド/影うち/剣の舞/キングシールド
◇a200ガブリアスの地震、a197霊獣ランドロスの地震確定耐え
◇B<D DL調整
◇sミラー意識でなるべく高く
カビゴン@フィラの実
性格:意地っ張り
実数値:254(148)-144(4)-117(252)-×-143(100)-51(4)
技構成:恩返し/地震/リサイクル/鈍い
◇怒りダメージ意識のhp偶数
性格:控えめ
実数値:145-×-135-161(252)-151(4)-137(252)
技構成:ムーンフォース/波乗り/冷凍ビーム/トリック
◇cs振り切り
ホルード@ノーマルz
性格:意地っ張り
実数値:161(4)-117(244)-98(4)-×-100(20)-128(236)
◇c147カプ・コケコのめざめるパワー氷が確定3発
◆構築の要点
◦初手のZ技によるアドバンテージ
初手のギルガルドまたはホルードによるZ技を用いてアドバンテージをとることで数的優位を取りカビゴンで詰めやすくなる、または攻めきることができる。S14序盤に遊びで使っていた ギガインパクト/地震/冷凍パンチ/撃ち落とす のノーマルzホルードを思いつきで入れてみたところ上手く嵌ったので構築に合うよう、撃ち落とすを炎のパンチに変更。初手に投げているだけで範囲をとれるので1体以上は持っていくことができた。ノーマルzは1撃でサンダーやフシギバナなど様々なポケモンを飛ばせるため非常に重宝した。ギルガルドは言うまでもないくらい強かった。
◦フィールド+α
カプレヒレがスカーフであるため隙を見せやすいが、フィールドがあるのでカプレヒレの苦手なポケモン(例えばガルド)へ、カビゴンやホルード(ノーマルタイプ)の後投げが安定するようになる。また、カバルドン+フィールドでアーゴヨンへの耐性ができるので受け回しつつ、ホルードやギルガルドで隙を見てZ技を撃って崩すこともできた。その他にもフィールドによる効果でカビゴンが凍ったり麻痺したりといったことが減ったため精神安定にも繋がった。
◦カビゴンによる詰め
ボーマンダの威嚇を入れてカビゴンで鈍いを積むことで詰めを行うサポートをしたり、前述したようにフィールドでも同様。そして、ミミッキュはミミzを切らせること積み合いで勝つことができる。ミミッキュを起点にして全抜きなんてことも何試合かあった。そのため、ボーマンダのメガを切るタイミング、ミミッキュのzを切らせることを心掛けていた。
https://3ds-sp.pokemon-gl.com/rentalteam/usum/BT-860A-4575
要望があったのでqr出しました。諸事情により一部調整が変わっていますがご了承ください。カビゴン恩返し⇒捨て身 カバルドン⇒慎重
s15は構築が定まらず、ズルズルと潜ってたら2000にも乗れず悔しい思いをしたのでs16こそはちゃんと早いうちに構築決めて頑張りたいです。
ここまで拙い文章でしたが読んでいただきありがとうございました。参考文献として紹介させていただいたリンクは許可を得ていないので何かありましたら
Twitter-@dopoke_まで。質問も受け付けるので是非。
7世代残り楽しみたいですね。それでは👋
S14総括
S14お疲れ様でした。今期も前期に引き続き
TN Sophie
TN Shîne*dàys
で潜っていました。
Sophie 最高1998 最終死
Shîne*dàys 最高最終2153
♢戦績 69勝22敗
S14では大幅に最高レートを更新でき、さらに30位以内に入ることができて非常にできすぎた結果で嬉しく思います。S15でもこの並びを使用する予定なので構築の公開はまだ先になると思います。(ガルドが陽気剣舞多いってもっと早く気付いてればパクってもうちょい勝てたかもしれない…)
ただ、構築が決定するまでに時間がかかり、2rom20体制で最終日臨めなかったのが少し心残りではあります。
前期はカビゴンやポリゴン2絡みの構築が多く、S15では格闘zゲッコウガとかが増える気がしないでもないです。(無理なので使うのやめてください)
デブ(カビゴン)が急所や怯みまくったりして最終日前日はめっちゃキレてましたけど最終日はあんまり怯みを弾いたりすることがほとんどなかったのでデブには感謝してます。ありがとう。
〜Special thanks〜
『牛乳』 最終日は普段、モンエナとか飲んでるけど最近は身長が低いのを気にして牛乳を飲んでいたので最終日も牛乳を飲もうと思い飲んだ結果
「伸びたのは"身長"ではなく"レート"でした。。。」
最終日通話してくれた窓のみんな
最後の更新見て30位以内怪しいし2150乗れてないコンプ抱えることになるから潜ったらいいと背中を押してくれたふじこ
ありがとう
S14、改めてお疲れ様でした。